2016-01-01から1年間の記事一覧

いすゞで修理

エンジン部からの異音がひどくなったので、見てもらった。 ベルトだけでなく、フロントアッパーアームのジョイントブーツも割れていた。

11月だ

仕事に追われているうちにもう晩秋。 この間、浅野車載さんで排気系を中心になるクルマを見てもらった。 マフラーを特注して、ステンレスで作ってもらった。あとは最低限、走っていて危険のない程度のレストア。 まだ、サスペンション関係が手付かずで課題が…

イモネジなくなった

コンソールを外したりつけたりしているうちに、イモネジどっかにやっちまった。

エンジンかかった

ネットで調べたら、セルモーターたたくとかかるという情報あり。 叩いたら直った。 恐るべし、ネット情報。 というか、さすが昭和のクルマ。 昭和のテレビも叩くと直ったぞ。

交換すんでエンジンかからず…なんで

コンソールを外してシフトノブ交換、シフトスカート交換、灰皿穴ふさぎなどをした。 すると、エンジンがかからなくなった。 セルモーターが回らん。 バッテリーが上がってるわけではない。 ライトもつくし、ステレオもなる。 しかし、セルモーター回らず。

シフトノブ交換

マフラーでがっくりきたので比較的簡単なことところからと思って、シフトノブを交換した。 ついていた純正はもうツルツルで表示が見えにくい。実は見えなくなると車検が通らない。基準がよく分からんな。 簡単そうで難しかったのが、カバーがうまく外れなか…

やはりマフラー

まるっきりパイプが抜けてるようになってました。 とりあえずは針金と耐熱パテで応急修理。 早く溶接頼まなきゃ。

ナンバー取得

長岡陸運局まで行ってナンバー取得した。 はじめて公道走ったが、マフラー音が変。 穴が空いてるかも。 エンジンは、快調。 走りもしっかり。 エアコンはダメ。 まあ、走ってみていろいろわかった。 まずは公道デビュー。

いすゞピアッツァ納車

昭和60年製造。2000CCターボ、マニュアル車。走行距離69,300Km。

サイモンとガーファンクルのレコードを聴きながら

レコードプレイヤーで朝からサイモンとガーファンクルを聴いている。 昨日遅く、研究室で締め切りに間に合わせるため事業計画を書いていた時、旧友から電話。 共通の友人で、私の幼馴染みの訃報。 3月に東京で飲む予定だったが、体調が悪いのでと直前になっ…

二日

また一枚ぬぎすてて旅から旅山頭火

正月元旦

いつものように大晦日を過ごし、元旦を迎える。 雪がなく、暖かく、過ごしやすいのが何よりだ。