ドイツ技術博物館

仕事でドイツに2週間滞在。 仕事の合間に博物館通い。 あくまでも仕事の合間‼︎

シール貼り

オクトーバーフェスト上越

はじまりはじまり

新宿のブルックリンパーラー

このところブックカフェがあれば寄っている。今日は日帰り東京出張で新宿のブックカフェに寄ってみた。

京都モダンテラス

卵かけご飯を食べました。 しっかりした卵と美味しいご飯。

タイヤを新品に

ずっと気になっていたヒビわれタイヤを新品に。 見積もりを2つとると一万円以上ちがう。 ということでお安い近所のお店で。

妙高はねうまクラシックカーレビュー

参加します 名だたる名車にはさまれて、恥ずかしながら並んでます。 それでも写真を撮ってくれる人がいると何だかうれしい気持ちになる。 お子さん連れのパパが、熱心にピアッツァの説明をしていて何だか恥ずかしくてその場を離れて見守ってました。

1日、クルマのメンテをした

まず、内装を整えました。 エンジンルームをクリーニング 最後はコンパウンドで仕上げ

天井とグローブボックス

黒のレザーを貼った

スピーカー交換

かろうじて音が出ている状態だったのスピーカーの交換。 ついでにデッドニングも施した。 シートもついでに洗いました。

連休最終日、やっと自分の時間

最終日の1日がやっと自分のものになった。 畑仕事、部屋の片付け、ピアッツァの内装。 時間がもったいない。 並行してあれやこれや… 畑仕事だけはコンプリート。 ピアッツァはバラしただけ。 あとが怖い。 元に戻せるのかな?

内装引っぺがし、本格始動

連休も家事やら畑やら仕事やらに追われるが、合間を縫ってピアッツァの内装作業。 垂れ下がりはじめていた天井を剥がす。

スペーサーをかませてツライチに

前輪は150mm、後輪は200mmのスペーサーをかませました。 かなりいい線いってる

春のお仕事

畑仕事 タイヤ交換

休みの仕事

仕事は山ほどあって休みなのに休めない。 仕事カッコ文書作成の合間に 気分転換と称してクルマをいじった。

フェイスブックでビックリ

自分のフェイスブックにいつの間にか知らないキューイングが載っていてビックリ。 しかもかなりエロチックな内容。 こんなん知らんぞ〜と思っても、言い訳にしかならんので削除。 しかしなんでだろ。 思い返してみると、今朝スマホでネットニュース見ていた…

久しぶりの厳しい寒さ

札幌へ出張。 下着も完璧、コートも出張に合わせて新しいダウンコート。 なのに、手袋忘れた。 耳が痛い。

コンソールボックスを塗り直し

つや消し黒で、落ちついた感じ。 中に入れるブツはまだまだ。

グローブボックスも仮取り付け

木目調でなく、本当に木工を行なった。 塗料で何度か塗っては剥がしを繰り返し、今のところこんな感じ。 裏には静音加工。

モモのハンドル

久しぶりにとれた空き時間。 休日とまでいかないのが、最近の事情。 モモのステアリングに交換した。 エアバッグなど無いので、バッテリー端子外してすぐに交換出来た。 あとはホーン端子を付けてキャップをはめれば終わり。 出来た。

いすゞで修理

エンジン部からの異音がひどくなったので、見てもらった。 ベルトだけでなく、フロントアッパーアームのジョイントブーツも割れていた。

11月だ

仕事に追われているうちにもう晩秋。 この間、浅野車載さんで排気系を中心になるクルマを見てもらった。 マフラーを特注して、ステンレスで作ってもらった。あとは最低限、走っていて危険のない程度のレストア。 まだ、サスペンション関係が手付かずで課題が…

イモネジなくなった

コンソールを外したりつけたりしているうちに、イモネジどっかにやっちまった。

エンジンかかった

ネットで調べたら、セルモーターたたくとかかるという情報あり。 叩いたら直った。 恐るべし、ネット情報。 というか、さすが昭和のクルマ。 昭和のテレビも叩くと直ったぞ。

交換すんでエンジンかからず…なんで

コンソールを外してシフトノブ交換、シフトスカート交換、灰皿穴ふさぎなどをした。 すると、エンジンがかからなくなった。 セルモーターが回らん。 バッテリーが上がってるわけではない。 ライトもつくし、ステレオもなる。 しかし、セルモーター回らず。

シフトノブ交換

マフラーでがっくりきたので比較的簡単なことところからと思って、シフトノブを交換した。 ついていた純正はもうツルツルで表示が見えにくい。実は見えなくなると車検が通らない。基準がよく分からんな。 簡単そうで難しかったのが、カバーがうまく外れなか…

やはりマフラー

まるっきりパイプが抜けてるようになってました。 とりあえずは針金と耐熱パテで応急修理。 早く溶接頼まなきゃ。

ナンバー取得

長岡陸運局まで行ってナンバー取得した。 はじめて公道走ったが、マフラー音が変。 穴が空いてるかも。 エンジンは、快調。 走りもしっかり。 エアコンはダメ。 まあ、走ってみていろいろわかった。 まずは公道デビュー。

いすゞピアッツァ納車

昭和60年製造。2000CCターボ、マニュアル車。走行距離69,300Km。

サイモンとガーファンクルのレコードを聴きながら

レコードプレイヤーで朝からサイモンとガーファンクルを聴いている。 昨日遅く、研究室で締め切りに間に合わせるため事業計画を書いていた時、旧友から電話。 共通の友人で、私の幼馴染みの訃報。 3月に東京で飲む予定だったが、体調が悪いのでと直前になっ…